2020★HOPPA神戸駅前園のお正月 2020.01.29
こんにちは!HOPPA神戸駅前園(兵庫県神戸市小規模認可保育園)です😉
今回のブログは、シリウス組担任、バトラーがお送りします。
早速ですが、まずは神戸駅前園HOPPAキッズ達よりご挨拶・・・♡
今年も元気いっぱい、登園初日は神戸でも最も大きな神社のひとつ、湊川神社に初詣に行きました😊
知育タイムの歳時記カードで見たことのある「門松」「しめ飾り」「干支」などたくさんのお正月の物に触れ、見つけると指を差して教えてくれたり「これみたね!😉」と口にしたり、とっても楽しそうな子どもたち!
シリウス組のお兄さんたちは二礼二拍手一礼など、正しい参拝の仕方を教えてもらい一生懸命、手を合わせる姿がかっこよかったです!
今年の干支「ねずみ」の絵馬と一緒にハイチーズ!
お部屋では、新年の集いを楽しみました!
まずは1年の運勢を占うおみくじ!!ストローの棒を引くときドキドキワクワク 😆 の表情の子どもたち!
見てください、このキラキラしたお顔 😆 !
お餅つきにも挑戦!
お友だちと息を合わせて交代でつくのはちょっと難しかったけれど、音楽や掛け声に合わせてペッタンペッタン頑張っていましたよ😊!
お次はお正月遊び。
スピカ・ベガ組は大きなコマを、シリウス組はけん玉を作って遊びました😊
昔ながらの遊びが子どもたちには新しく、何度も繰り返し遊びました♪
お外では凧揚げもしました!
風を受けながら全力で走り、キャー!と声をあげる子どもたちの姿がまぶしかったです😊!
今年の干支、ねずみの福笑いも楽しかったね🎵
どこになにをはろうか試行錯誤・・・糊を使うことにもすっかり慣れ、とても上手になりました😊!
1月最初のEnglish timeは、Happy, Sad, Sick, Hungryなど様々な感情をお顔で表現したり、動物の名前をゲームで親しんだりして、ネイティブのジャスティン先生のコミカルな動きに大笑い!
シリウス組さんは、かるた取りを英語でしていますよ!少しずつルールを理解して、取る楽しみを味わっています。
2020年も、HOPPAキッズは全力疾走!
元気に健康にたっくさんのことを経験して楽しい1年にしたいと思います!
次回のブログもどうぞお楽しみに!!!