HOPPA神戸駅前の手作りおもちゃ♬2020.06.01
みなさん、こんにちはHOPPA神戸駅前園(兵庫県神戸市小規模認可保育園)です🐻🍎
▶▶▶KyoshinECEグループの新型コロナウィルス対策についてのご案内は▶▶▶コチラ
5月の神戸駅前園は可愛いイチゴがみんなをお出迎えです🍓😊🍓😊🍓
さて、6月は何がお出迎えするのでしょう?お楽しみに! 😎 ✨
さて、今年度初めてのブログは神戸駅前園の手作り玩具の紹介です♪
コロナウイルスの影響で休園にもなった神戸駅前園。
子どもたち、保護者の皆様には、HOPPA神戸駅前園の運営にご理解、ご協力をいただきまして、誠にありがとうざいます。
職員はこの期間を利用し、手作り玩具をいくつか作りましたのでご紹介したいと思います!
まず初めは…
洗濯バサミ玩具です。
スピカ組のお友だちもライオンの絵に興味津々の様子です💛
ライオンのたてがみを握ったり引っ張ったり…もうちょっとで取れそう…と何度もチャレンジ!
取れるようになったら、次は指先の力を使って付ける!に挑戦しましょうね。
次は…
にわとりのお口へ!ポットン玩具です。口の部分が広く、ポットンしやすいのが特徴です。
また、ボトルキャップをつなげ、キャップに果物の絵を貼ると「ぶどう食べさせてあげよう!」「おいしいね~」などと”見立て遊び”もできちゃいます☆
最後は…
シリウスさんが夢中になる数字盤の知育玩具です!
シールの数を数え、同じ数字のマグネットを貼ります。
とっても真剣な表情で取り組んでますね✨お友だちと一緒に〝そうだんする〞姿はとっても微笑ましいです。
こちらは色のシールの場所に同じ色のポンポンを入れる玩具です。
「ここは赤色~」「ここは緑だね」とお友だちとお話ししながらポンポンを入れています♬
色分けが出来るようになったら次は小さなトングを使って手先の巧緻性を高める遊びに移行します。
いかがでしたか?梅雨時期の6月は室内で活動をする日が増えると思いますが、手作り玩具やサーキット、ゲームなど様々な経験をして楽しく過ごしていきたいと思っております 🙂