岩根園の1日をご紹介します!2020.09.25
こんにちは✨HOPPA湖南岩根園(滋賀県湖南市小規模認可保育園)です。
今回のブログでは「岩根キッズの1日😊」について、スピカ組担任の藤川が紹介させていただきます。
7:00~順次登園・自由遊び😊
朝の始まりはとっても大切です♥子どもたちには心を込めて、笑顔で挨拶をしています♫
9:00~English time・朝のおやつ
English timeでは、ネイティブの先生と一緒に英語にふれますよ~💛
大好きな英語の音楽が流れると「あっ! 😆 」と、目を輝かせながらダンスを始める子どもたち🎵
9:30~知育time
朝の知育timeは、0.1.2歳、合同で行います。
ひらがな、数字、だけでなく、季節の草花や野菜、果物など、様々な内容に子どもたちは興味津々で参加しています🎵
知育timeでは、“今から何が始まるのかな 😆 ?”“楽しそうだな😊”というワクワクから、自ら椅子に座り、話を聞こうとする姿が見ることができますよ😊
9:50~各クラスに分かれての設定保育♥
8月は子どもたちが大~好きな水遊びをしました😊
9月に入り過ごしやすい気候になったので、晴れの日はお散歩に出掛けます👭✨
季節ならではの草花に触れたり、戸外で思いっきり追いかけっこをして身体を動かしたりしています🌼
シャボン玉あそびでは、シリウス組さんは、自分たちで“ぷぅ~っ 😆 ”と膨らまして遊びました😊
雨の日☂だって楽しいことがたくさん🎵
寒天や小麦粉粘土を使った感触遊びや、新聞紙遊び、リズム遊びなど、毎日様々な遊びを楽しんでいます🌸
11:00~大好きな給食の時間です🍴
スピカ組さんには、手掴みで自分で食べる楽しさや喜びを味わえるように、手で持ちやすいスティック野菜を用意しています✨
ベガ組さんは、お友だちと一緒にスプーンを使って楽しく食べることができるよう、スプーンですくいやすい形状になっています🎵
シリウス組さんは、食材によって使い分けられるよう、スプーンとフォークが用意されます✨
こうしてお子様の月齢や発達に合わせた食べ方で食事が出来たり様々な工夫が出来たりするのも、園内に調理室があるからです。
園内に調理室があることで、調理室との連携が出来ることはHOPPAの魅力の1つです✨
「ごちそうさま」を終えると、お着替えをしてお昼寝time zzzzz✨
お昼寝でゆっくり身体を休めた後は・・・
15:00 お昼のおやつを「いただきます 😆 」!
15:40 お帰りの会をします✨
季節の歌やお帰りの歌をみんなで歌ったり、絵本を見たりします🎵その後は、自由遊びをしながら、順次降園となります🌟
いかがでしたでしょうか🌼?
HOPPA湖南岩根園の1日は、笑顔いっぱいで溢れています😊
「HOPPAでね、、、○○したよ 😆 !」「あしたは、○○するよ! 😎 」そんな会話が広がるように、私たち保育士も日々の保育を子どもたちと楽しんでいます❕
これからの季節は、お月見🌙やどんぐり🌰拾い、ハロウィン🎃・・・・など楽しい行事も盛りだくさん!!
これからも楽しい園での様子をたっぷりとお伝えしていきます♥
次回のブログもお楽しみに✨