HAPPY NEW YEAR!2021.01.21
こんにちは!HOPPA湖南岩根園(滋賀県湖南市小規模認可保育園)です!
今月のブログはベガ組の大西が担当します!
2021年1月☺
岩根キッズの元気な声が園内に響き渡り、賑やかに新しい年がスタートしました!
寒さも厳しくなり、年末には雪が降り積もった滋賀県湖南市です⛄
『雪遊びしたよ!』『神社でポンポンしてきたよ!』『おもちゃでいっぱいあそんだよ!』と、楽しかったお休みの様子を目をキラキラさせてお話してくれました☆
そして岩根キッズが元気に登園してくれた1月8日。
岩根園では《新年のつどい》を行いました。
その時の様子をちょっぴり覗いてみましょう!
『門松やしめ縄って見たことあるかな?』
『しめ縄はね、みんなのお家から悪い物を出してくれるんだよ!門松はね、神様をお家に入れてあげる為の目印になるものだよ!』
先生のお話しを真剣に聞き入っていますね!
お話しの後は、みんなで手作り杵と臼でお餅つきごっこをしました♥
『ぺったんぺったん!』『がんばれがんばれ!』
0歳児から2歳児までみんなで大盛り上がりでしたよ♡
さて、ここからはお正月あそびの様子を覗いてみましょう👀!
〈ふくわらい編〉
「おめめはどこ?おくちは?」
様々な表情が完成し、楽しい笑い声が聞こえてきました!
子どもたちの笑い声と共に、今年も福が訪れますように、、、、☆
〈こままわし〉
はじめはちょっぴり難しそうにしていた子どもたち。
「どうやって回すのかな?」と挑戦しているうちにクルクル~とコマが回り、折り紙の色も綺麗に混ざって見えて『わぁ~!キレ~い!』と大喜びでした💛
〈けん玉〉
紙コップに玉が入らなくても諦めずに取り組もうとする姿を見ることができました!
「シュッ!」と言いながら集中してチャレンジ中!!
良い表情ですね!
上手に出来ると「先生みてみて!」と自信たっぷりに見せてくれました。
さて次は丑年を迎えた岩根園の園内を見てみましょう!
スピカ組さん(0歳児)は、だるまさんのお顔のパーツをペタペタ貼りました!
「貼る」という取り組みがとっても楽しい時期です。
完成しただるまさんは、とっても愛嬌たっぷりです♥
ベガ組さん(1歳児)は、ゆらゆら動くだるまさんを作ってくれました!
絵本の「だーるーまーさんが!」を真似っこして、身体を揺らしながら作っていました。
シリウス組(2歳児)は、牛の模様をみんなの手形で表現しました🐄
世界でオンリーワンの牛さんです。可愛いですね~♡
さていかがでしたでしょうか?
皆様はどんな新年の始まりを過ごされましたか?
岩根園は、子どもたちの笑顔いっぱい幕開けとなりました♡
2021年、コロナウイルスの終息を願いつつたくさんの溢れる笑顔を大事に、、、そして大切に、、、☺
皆様にとって素敵な一年になることを心よりお祈り申し上げます!
そしてHOPPA湖南岩根園をどうぞ宜しくお願い致します!
次回のブログもお楽しみに🌟