元気いっぱい笑顔いっぱい!2020.06.02
皆さんこんにちは😊HOPPA栗東駅前園(滋賀県栗東市小規模認可園)です。
▶▶▶KyoshinECEグループの新型コロナウィルス対策についてのご案内は▶▶▶コチラ
今回は新年度1回目のブログということで、栗東駅前園の様子をご紹介したいと思います!
では、早速お部屋の中を覗いてみましょう♪
こちらは5月の保育室です!壁面は子どもの日🎏をイメージしてとっても可愛くなっていますよ😉
つづいて各クラスをご紹介していきます🏃✨✨
まずはシリウスクラスさん🐻
西尾先生と元気いっぱいの2歳児クラスさんです!4月当初に比べ、早くもできることが増えてきました☺
次はベガクラスさん🐰
船橋先生とお話が上手になってきた1歳児クラスさんです 😆
少しずつお友だちに興味が出てきて、関わりを持つ姿が見られるようになってきました✨
最後はスピカクラスさん🐼
奥山先生とみんなのアイドル0歳児クラスさんです。そして、フリーの野瀬先生も一緒にご紹介😉
子どもたちの“自分らしさ”を大切にした保育を心がけていきたい
「楽しい」「おもしろい」を子どもたちと一緒に日々発見していきたい
また明日も行きたい!と思ってもらえる環境づくりをしていきたい
保護者様と一緒に子どもたちを育て、子どもの成長を共有していきたい
素敵な目標を持っている先生たちとこれから約1年間、子どもたちの成長をサポートしていきたいと思います。
先生たちからHOPPAのおともだちへメッセージ♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♡…♥…♡…♡…♥
お家で過ごしているお友だちも、保育園で過ごしているお友だちもお外でたくさん遊べるようになったら楽しいことをしていっぱい笑おうね😆
みんなが揃って、一緒に遊べる日が来るのを楽しみにしています!!
それまで先生たちは楽しいことをたくさん考えて待ってるね✨
♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥…♡…♥
少しずつ園生活にも慣れてきて園内に元気で楽しそうな声が響いていますが、もっともっと元気なみんなの声を聴ける日を楽しみにしています 😆
今、この大変な時期と戦う1番の方法は元気な体作り!ということで感染の防止の基本、手洗いの様子を最後に少しだけ覗いてみましょう!
先生の真似をしながら、手洗いの方法を真剣に聞いています👀✨
そして、いよいよ実践!じょうずにできるかな😉?
みんなとっても上手✨✨ですね 😆 !綺麗になったら、シールを貼りましょう 😆
ばい菌を全部やっつけられたお友だちは手洗いマスター⭐です 😎
毎日行うことで手洗いがしっかりと身に付いてきました。今後も元気な体作りをしていきたいと思います😉
今回は先生たちの紹介と子どもたちの手洗いの様子をお伝えしました!次回のブログもどうぞお楽しみに😊!!