豊田本町駅前園冬物語 ~寒さなんてふっとばせ!!~2020.12.15
本格的な寒さが訪れてきましたが、LITTLEHOPPA豊田本町駅前園(愛知県名古屋市小規模認可保育園)では寒さなんて感じないぐらい元気いっぱいです。
そんな元気印の豊田本町駅前園の冬のブログが始まります!!
まずは、戸外の様子をお伝えします。
どんぐりを見つけると目をキラキラさせ「あったー!」と教えてくれています。袋いっぱいに集まりました。
次は・・・
はっぱのシャワー🍂小さな手でたくさん集めようと頑張っていました。
ぱあーっと空に投げるとひらひら落ちてくる落ち葉に大興奮でした。
ポーズがそっくりで激写しました 😆 。
続いては室内編です。
English timeの日にリチャード先生のお膝でおすまし顔でパシャ📷✨
離乳食が始まりました。
いっぱい食べて寒い冬にも負けないで遊ぼうね!!
のりを使って製作中。
上手に指先を使って塗っています。色々な道具を使えるようになりました✨
12月と言えば!?クリスマスですよね。
ここからはクリスマスを心待ちにする様子をお伝えしたいと思います。
絵の具を使っての壁面作りです。
今回は、色を作るところから始めました。
不思議そうに見ている子、ワクワクした表情を見せる子といろいろでした。
合言葉は「クルクルクル」です!
手や筆で表現しています。「つめたいよー」と会話も弾みます♪
もうひとつ、製作をしています。
細い毛糸を使って、ひも通しに挑戦です💪
通すときの顔は、どの子も真剣そのものでした。
ベガ組(1歳児)もクリスマス製作に励んでいます。
カップを使って製作中。
何ができるかは・・・お楽しみに😊
最後に・・・English timeに一人ずつ前に出て、英語で教わったものを選んで、ツリーにつけて飾りつけをしました。
豊田本町駅前園だけの可愛いツリーができました!!
出来上がったツリーを見て「かわいいねー」と手を叩いて喜んでいた子ども達でした。
クリスマスが楽しみな子ども達。ブロックで煙突に見立てて作り「ここからサンタさんくるんだよ」「プレゼントはね・・・」「ありのままののプレゼントがいいなー」など心待ちにしている姿もたくさん見られます。
2020年も元気に締めくくりができそうです。
2021年も今以上に笑顔いっぱい、元気いっぱいな豊田本町駅前園が迎えられますように。
それでは次回のブログでお会いしましょう!!
よいお年をお過ごしください。