HOPPA草津若竹園のHAPPY HALLOWEEN👻❤2020.11.27
こんにちは!HOPPA草津若竹園(滋賀県草津市小規模認可保育園)です!
11月のブログは保育士の前宮がお送りいたします!😆
今回のテーマは秋の行事「🎃Halloween🎃」です!!
まずは、子どもたちの可愛らしい仮装を紹介します!
スピカ組(0歳児)は「ミツバチ」に、ベガ組(1歳児)は「てんとう虫」に変身しました💛
つづいてシリウス組(2歳児)は「黒ネコ」に変身しましたよ♡
みんなとっても可愛らしい仮装ですよね♡
子どもたちが楽しみながら作ってくれた、お気に入りの衣装です😄
そして…みんなが楽しみにしていたEnglish timeは仮装をして参加しました✨
アンディ先生もパイレーツに大変身!
歌やダンスもハロウィンバージョンです💛
いつもと違うアンディ先生にみんな興味津々でしたよ♪
子どもたちは、“can you make a happy face?”の音楽が流れると✨ノリノリ✨でアンディ先生の真似をして踊っていました♪
そしていよいよ!楽しみにしていたHalloweenのお散歩!
お天気にも恵まれとっても気持ちがいい秋の日でした。
ハロウィン衣装に身を包んだ💛かわいい子どもたち💛
街行く人たちの注目を集めていました 😀 ✨
お散歩の途中に、地域の方々に出会うと、「Happy Halloween🎃」と大きな声であいさつ 😉 💛
「かわいいね♡」と声を掛けて頂き、子どもたちは嬉しそうでした✨
いつもと違うお散歩の様子に地域の方も喜んで下さっており、子どもたちも楽しみながら歩くことができました♪
また、10月30日の午後のおやつも👻ハロウィンバージョン👻です✨
いつもは子どもたちが座る前に先生がおやつを配膳しますが、この日は調理室までおやつをもらいにいきました!
ワクワク 🙂 ✨しながら、練習をしていた「トリック オア トリート!!」を言うと…?
中から✨魔女✨の仮装をした調理員の中川先生が!!😄
子どもたちも「わー!!」と、とっても嬉しそう💛
おやつの中身は「🎃かぼちゃのスイーツボール🎃」です。
見た目もとっても可愛い✨かぼちゃ型のおやつを中川先生が作って下さいましたよ💛
なんとコウモリの飾りも中川先生のお手製です💛
「かぼちゃのにおいがするね!」「かぼちゃの味がするね!」とお友だち同士で会話が弾んでいます✨
おやつタイムも盛大に盛り上がりました♪♪
ハロウィンをたくさん満喫してくれた子どもたち★
来年は何に変身しようかな?今からとても楽しみですね♪
HOPPA草津若竹園のハロウィンはいかがでしたか?
次回のブログもお楽しみに!